公益財団法人 新潟県スポーツ協会

事業紹介

スポーツ・インテグリティ

 

                 

スポーツ・インテグリティとは

「インテグリティ(Integrity)」とは、「高潔さ、品位、完全な状態」を意味する言葉です。

スポーツにおける「インテグリティ」とは、スポーツが様々な「脅威」から取り除かれている状態を指します。その「脅威」とは、ハラスメントや指導における暴力、ガバナンスの欠如、不正な会計処理、ドーピング、八百長など、いまスポーツ界を脅かしている様々な問題のことです。

スポーツ団体の運営においては、この「インテグリティ」が守られていることが重要です。

スポーツ庁は、平成30年12月に策定した「スポーツ・インテグリティの確保に向けたアクションプラン」において、スポーツ団体が適切な組織運営を行うための原則・規範としてスポーツ団体ガバナンスコードを策定することとし、中央競技団体(NF)向け及び一般スポーツ団体向けのガバナンスコードを策定しました。

本会においても、ガバナンスコードの趣旨に則り、スポーツ・インテグリティの向上に取り組んでいます。

スポーツ団体ガバナンスコードについては、スポーツ庁Webサイトをご覧ください。

スポーツ庁

スポーツ・インテグリティ向上に向けた取り組み

スポーツ団体ガバナンスコードの情報公開

スポーツ団体ガバナンスコードの遵守状況について、情報を公開しています。
公開情報は協会案内の資料集をご覧ください。

研修会の開催

スポーツ団体の運営に必要な「スポーツ団体ガバナンスコード(一般団体向け)」に関する研修を行い、本会加盟団体及び総合型地域スポーツクラブ等のスポーツ団体におけるガバナンスの確保を図ります。

令和5年度

 第13回:令和5年9月2日(土)
 テーマ:「アンガーマネジメント」がコーチと選手を救う
 講 師:渋倉 崇行  氏 (一社)スポーツフォーキッズジャパン代表

 第14回:令和5年9月3日(日)
 テーマ:「アンガーマネジメント」がコーチと選手を救う
 講師:渋倉 崇行  氏 (一社)スポーツフォーキッズジャパン代表

 第15回:令和5年9月22日(金)
 テーマ:職場のメンタルヘルス~ストレス症状の予防と回復のために~
 講 師:山崎 史恵氏 新潟医療福祉大学

 第16回:令和5年11月11日(土)
 テーマ:不適切な行為に対する競技団体としての対応について
 講 師:根本 光憲氏 (公財)日本スポーツ協会

 第17回:令和6年3月26日(火)
 テーマ:職場におけるハラスメント対策について
 講 師:高野 真規 氏  たかの社会保険労務士事務所 代表

令和4年度

 第9回:令和4年7月16日(日)〔WEB開催〕
 テーマ:「アンガーマネジメント」がコーチと選手を救う
 講 師:渋倉 崇行  氏 (一社)スポーツフォーキッズジャパン代表

 第10回:令和4年11月12日(日)
 テーマ:競技団体のガバナンスを考える
 講 師:桶谷 敏之 氏 小國直敬 氏

     (独)日本スポーツ振興センタースポーツインテグリティユニット

 第11回:令和5年2月5日(日)
 テーマ:スポーツにおけるハラスメント対策
 講 師:高野 真規 氏  たかの社会保険労務士事務所 代表

 第12回:令和5年3月10日(金)
 テーマ:職場におけるハラスメント対策
 講 師:高野 真規 氏  たかの社会保険労務士事務所 代表

令和3年度

 第5回:令和3年4月21日(水)〔WEB開催〕
 テーマ:組織運営における透明性の確保について
 講 師:渡部 和哉 氏 弁護士 TM共同法律事務所
     公益財団法人新潟県スポーツ協会 理事 / 日本スポーツ法学会 会員

渡部和哉氏 スポーツインテグリティ
 第6回:令和3年6月23日(水)
 テーマ:組織における不祥事の防止について
 講 師:渡部 和哉 氏 弁護士 TM共同法律事務所
     公益財団法人新潟県スポーツ協会 理事 / 日本スポーツ法学会 会員

 第7回:令和3年9月3日(土)〔WEB開催〕

 テーマ:「アンガーマネジメント」がコーチと選手を救う
 講 師:渋倉 崇行  氏 (一社)スポーツフォーキッズジャパン代表

 第8回:令和3年11月13日(日)
 テーマ:スポーツ団体のガバナンスと透明性をいかに高めるか
     スポーツ団体のガバナンスウェブサイト(SGW)の活用について
 講 師:角藤 大樹 氏 谷 雅紀 氏

     (独)日本スポーツ振興センタースポーツインテグリティユニット

令和2年度

 第2回:令和2年10月20日(火)〔WEB開催〕
 テーマ:「スポーツ・インテグリティの確保に向けて」
 講 師:白川 由梨 氏 スポーツ庁 参事官(民間スポーツ担当)付専門官

 第3回:令和3年1月21日(木)〔WEB開催〕
 テーマ:ガバナンスコード<一般スポーツ団体向け>について
 講 師:杉山 翔一 氏 弁護士 Field-R法律事務所所属
     公益財団法人日本スポーツ仲裁機構 仲裁調停専門員 / 日本スポーツ法学会 会員

 第4回:令和3年3月5日(金)〔WEB開催〕
 テーマ:コンプライアンスについて
 講師:杉山 翔一 氏 弁護士 Field-R法律事務所所属
 公益財団法人日本スポーツ仲裁機構 仲裁調停専門員 / 日本スポーツ法学会 会員

令和元年度

 第1回:令和元年11月16日(土)
 テーマ:「効果的・効率的な競技力向上のための組織運営」
 講 師:田中 安人 氏 株式会社グリット 代表取締役社長
     公益財団法人日本スポーツ協会 広報・スポーツ情報専門委員会委員

※第2回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

スポーツ・インテグリティ推進補助事業の実施

新潟県のスポーツ文化の発展を促すため、スポーツ・インテグリティの確保を推進し、クリーンでフェア、安全で安心なスポーツ環境を整えることを目指し、令和3年度から加盟団体、市町村スポーツ少年団及び新潟県総合型地域スポーツクラブを対象としたスポーツ・インテグリティ推進補助事業を実施します。

(様式等)
00_スポーツインテグリティ推進補助事業実施通知
01_スポーツ・インテグリティ推進補助事業補助金交付要綱
02_スポーツ・インテグリティ推進補助事業実施要領
03_別記様式第1号 交付申請書
04_別記様式第2号 交付決定通知書
05_別記様式第3号 変更承認申請書
06_別記様式第4号 中止(廃止)承認申請書
07_別記様式第5号 実績報告書
08_別記様式第6号 額の確定通知書
09_スポーツ・インテグリティ推進補助事業 予算書・決算書(予算書記入例)
010_スポーツインテグリティ推進事業の概念図
011_別記様式第1号 交付申請書 (記入例)
012_別記様式第5号 実績報告書 (記入例)