ホームスポーツ協会からのお知らせ
財団法人新潟県体育協会は、新潟県知事から「公益財団法人」としての認定を受け、平成24年4月1日から『公益財団法人 新潟県体育協会』として新たな一歩を踏み出しました。
今後は、これまで以上にスポーツの振興を通じて、県民の心身の健全な発展と豊かな社会生活の創造を図っていく所存ですので、引き続きご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
公益財団法人 新潟県体育協会 会長 馬場 潤一郎
(お願い)
今後、当協会宛ての文書等は、すべて『公益財団法人新潟県体育協会』としてください。略称の場合は、(公財)としてください。
昨年3月11日に発生した「東日本大震災」で甚大な被害を受けた、岩手・宮城・福島の各県体育協会に対して、昨年4月から本年2月にかけて ~岩手・宮城・福島に、スポーツで笑顔と元気を~ を合言葉に『東北3県スポーツ友情募金』を県内スポーツ関係者に広く呼びかけるとともに、本会主催事業等で募金活動を実施して参ったところ、趣旨にご賛同いただいた団体・個人の皆様から総額で6,895,947円の募金をお寄せいただきました。多くの皆様のご協力に心から感謝申し上げます。
募金については、2月末をもって終了し、3月19日に馬場会長と棚橋専務理事が岩手・宮城・福島の各県体育協会にお届けしてきました。
詳細はこちらをご覧ください。
昨年4月から~岩手・宮城・福島に、スポーツで笑顔と元気を~を合言葉に『東北3県スポーツ友情募金』を県内スポーツ関係者に広く呼びかけて参りましたところ、スポーツを愛好する多くの個人、団体の皆様から趣旨にご賛同をいただき、2月9日現在で6,424,695円の募金をお寄せいただきました。皆様のご協力に心から厚く御礼申し上げます。
つきましては、当初の予定どおり2月末をもって募金を終了し、3月に岩手・宮城・福島の各県体育協会にお届けしたいと考えておりますので、今後、募金をお考えの場合やお手元にお預かりした募金がある場合は、お手数でも2月末日までに指定口座に振り込みをくださいますようお願い申し上げます。
㈶新潟県体育協会では、平成23年7月新潟・福島豪雨で甚大な被害を受けた、当協会加盟団体である、県ボート協会の復興を支援するため、チャリティゴルフコンペを開催いたします。会員の皆様を始め、趣旨にご賛同いただける多くの皆様のご参加をお願いいたします。
開催日時:平成23年11月8日(火)午前8時スタート
会場:笹神五頭ゴルフ倶楽部
募集定員:80名
参加資格:本会会員及び趣旨ご賛同者
参加経費:参加費 4,000円(チャリティ募金1,500円を含む)プレー代7,800円(食事券1,000円分を含む)
※その他詳細につきましては下記PDFをご覧ください。
山口県で開催される第66回国民体育大会本大会の新潟県選手団名簿を発表いたします。
詳細につきましては下記PDFをご覧ください。